Home
オゴノリ

つま用オゴのり大量入荷の案内
つま用新オゴのり大量入荷の案内
オゴのり地元漁師持込と漬け込み風景
オゴのり漬け込み作業(当社工場内)
おごのり原藻
オゴのりは元々ビール瓶のような原藻の色です。アルカリ処理することにより、グリーン色になります。
有明海産のオゴのりは濃度が濃いので刺身の妻に最も適しています。取れたてのオゴのりはその日のうちに漬け込んでしまいます。長浜周辺のオゴのりは濃度が濃いので、刺身の妻として、最も優れています。
※当社の海藻は合成着色料等は一切使用していない自然食品です。安心してご使用下さい。
アルカリ性食品で健康に良い上日持ちがよく、必要な時必要なだけ水戻しで、即使える便利さと使い勝手の良さもあり、多くの板前さんに受けています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おごのり | おごのり | 白おごのり | 白おごのり |
1kg×15入 | 500g×20入 | 1kg×15入 | 500g×20入 |
1kg×10入 | 1kg×10入 | ||
商品No.712 | 商品No.712 | 商品No.713 | 商品No.713 |
![]() |
|||
生おごのり | |||
1kg×12入 | |||
商品No.714 | |||