
海ぶどう
当社の海ぶどうは塩の状態で日持ちが6ヶ月間の賞味期間です。今までに無い当社独特の画期的製法技術により製品化したものです。元来の商品では日持ちが短く店頭に並べても保管が大変でした。条件が変われば短い賞味期間となり、慌しい販売方法や保存方法に苦労した上、使う人もなるだけ早く使用しなければならない状態でした。しかし、この商品は賞味期間が6ヶ月間と長く余裕をもって使用することができるようになりました。常温保存で必要な時に必要なだけの水戻しで即使用できるのが特徴です。また、水戻しした海ぶどうを元の袋に戻すと元の塩の状態になります。(何度も使用できます。)厳選した原料を使用した海ぶどうの魅力を心ゆくまでご賞味下さい。
長寿の秘訣として海藻が見直されています。特にフコイダンやアルギン酸を多く含んだこれらの食品が健康志向の方法に注目されています。現代食に不足している繊維質やミネラルなどの微量要素を豊富に含む海藻は、健康増進にもってこいの自然食品です。胃腸や太陽を整えるのはもちろん、低カロリーで少々食べ過ぎても心配いりません。また、プチプチした独特の食感がすばらしく、その上、美しく料理を引き立てます。海ぶどうは、グリーンキャビアとも称され、今、注目の珍味海藻です。
海ぶどう[クビレズタ]海の長命草と呼ばれ、昔から珍味として親しまれていました。この海ぶどうは、生きていて生の状態で食すれば、その美しさは素晴らしいものがあります。一度、ご賞味下さい。
お召し上がり方
軽く水洗いします。この時、氷水で洗うと食感が出て、より美味しく召し上がれます。水を切って盛り付け、刺身を食べる要領でお好みのドレッシングにつけて、お召し上がり下さい。
海ぶどうは、通称(グリーンキャビア)と言われていてキャビアを食べるように、他の食べ物の上に置いて食べるとより一層美味しく召し上がれます。
保存上の注意点
冷蔵庫に入れないで下さい。常温保存パックのまま保存して下さい。(15℃~28℃)が適温です。
その他
海ぶどうが白くなっている時は、光を当てると色は戻ります。(蛍光灯の光では、1時間くらいで戻ります。)